top of page

研究室メンバー

生体機能情報解析室は生理学研究所、脳機能計測・支援センターの一部門です。生理学研究所、定藤研究室と密接に連携・協力して脳機能画像研究を進めています。

​以下のメンバーのうち、Quang Trung Phamさんは生体機能情報解析室の研究資金により雇用されており、深層学習と機能的MRIの融合をテーマとしたプロジェクトに従事しています。吉本隆明さんと小山雄太郎さんは定藤教授を指導教官にもつ大学院生としての立場で、生体機能情報解析室のプロジェクトに携わっています。

丹羽開紀さん、畔柳伊吹さん、成田泰基さん、西山翔大さん、石黒太志さん、堀涼さん、田辺雄大さん、宮本麻梨菜さん、野原裕太さんは大学生ですが、生体機能情報解析室の技術支援員としての立場で、機械学習を用いた研究に従事しています。

生体機能情報解析室は小規模な研究室ですが、定藤研究室との連携により、研究リソースや運営資金の不安定さなどの小規模研究室の弱みを埋めつつ、野心的なプロジェクトに挑戦しています。また、小規模研究室であるために、代表研究者(近添准教授)の丁寧な指導を受けることが可能です。生体機能情報解析室に直接所属する大学院生や技術支援員の募集も行っておりますので、興味を持たれた方はchikazoe★nips.ac.jpまでお問合せください(★を@に変更してください)。

現在の構成員

准教授:近添淳一(クリックするとCVに飛びます。業績はこちら

      研究統括

      ヒト味覚の神経基盤研究

      深層学習と機能的MRIの融合

      情動の貨幣的性質の解明

      精神疾患群と健常群を分類するバイオマーカーの開発

博士研究員:Quang Trung Pham

                  深層学習と機能的MRIの融合

博士課程学生(D4):吉本隆明

      前頭眼窩皮質(Orbitofrontal Cortex:OFC)における価値表象の研究

修士課程学生(M2):小山雄太郎

      脳機能ビッグデータ解析によるこころの基本単位の解明​

技術支援員:丹羽開紀

      深層学習(deep learning)を用いた価値表象生成のメカニズムの解明、記憶のメカニズムの解明

技術支援員:畔柳伊吹

      マウスデータにおける機能的結合解析

技術支援員:成田泰基

      深層学習(deep learning)を用いた脳領域間の機能的結合の解明

技術支援員:西山翔大

      リッジ回帰を用いた脳領域間の機能的結合の解明

技術支援員:石黒太志

      機能的MRIの臨床応用法の開発

技術支援員:堀涼

      深層学習(deep learning)やアンサンブル学習を用いた解剖画像・機能画像解析

 

技術支援員:田辺雄大

                  敵対的生成ネットワーク(GAN)を用いた脳機能画像解析法の開発

技術支援員:宮本麻梨菜

      深層強化学習を用いた自動作曲プログラムの作成

技術支援員:野原裕太

      深層学習と機能的MRIの融合​(Pham研究員のサポート)

旧メンバー(Alumni)

 

博士研究員:Balbir Singh

                 Wake forest school of medicineに異動

技術支援員:加藤征広

                 東京工業大学大学院修士課程に進学

技術支援員:石崎龍之介

                 NASLABに異動

bottom of page